いよいよ、2/12(日)の体験&フォロー講座まであと2週間ちょっと。
まだまだ募集しておりますので、ピン!ときた方は、
ぜひぜひお申し込みをm(__)m。
今日は2010年に連続講座に参加された方が
1年経ってどのように生かされているか
というご感想をご紹介します。
*****
聴く講座を受け、1年がたちます。
講座を受けたことで一番よかったのは、何だか楽になったことです。
仕事の上でもプライベートでも、変に気を使わず自然に振舞えるようになりました。
仲間から悩み事を聞くとき。
答えを出さなきゃ何かいいことを言わなきゃ、
間違ったことになったらどうしよう、落ち込まれたらどうしよう、
そんな心配が無用となりました。
上司から何か指摘を受けたとき。
命令としてではなくいち意見として冷静に受け止めて聴くことが出来るようになりました。
聴く、という当たり前のことを見つめ直す、
単純なことでしたが自分を見つめなおすいい機会にもなりました。
大人も子どもも、もっと「聴ける人」が回りにいるといいのになぁと思います。
聴く講座を通して、聴き上手な人が増え、
周囲にいい影響が広く広がっていくといいなと思います。
(Y.Oさん)
*****
聴く、という、ごくごく当たり前のように行っていることを
見つめ直すだけで、自分の心のありようや
人間関係まで変わってしまうものなんですね。
1年経っても講座を生かして頂いているのが
ありがたいと思うと同時に、
1年経ってもまだ、生きている講座というのが
スタッフとしてはうれしい限りです。
1年経ってもちゃんと生きている講座
『聴くを磨く』講座、
この機会にぜひご受講ください!
【関連する記事】